カメラの基本

今、話題の飛行犬の撮影にチャレンジ!失敗して分かったこと

飛行犬の撮り方

飛行犬って知ってますか?

飛行犬というからには「犬」の写真なのですが、普通の犬の写真ではなく、前足、後ろ足の4本全ての足が地面から離れ、スーパーマンのように宙に浮いているように見える写真のことをです。愛犬家の間では話題の撮影方法らしいです。

面白そうだったので、思い切ってチャレンジしみてました。

飛行犬のお手本

飛行犬は、言葉だけでは伝わりづらい思います。そこで、Twitterから飛行犬の素晴らしい写真を集めてみました。

この写真なんか凄すぎて笑えますよね。

こっちのワンちゃんなんか、気持ちよさそうに飛んでますよね。

2匹同時に飛行犬!!エクセレントっ!

実際に飛行犬の写真をみてどうでしょうか?可愛くて面白いでしょ。こんな写真を眺めていたら、チャレンジ精神がウズウズしてきました。

今回の飛行犬の撮影には、前回の犬ポートレートに続き、わが家のワンちゃんにご協力いただきました。

飛行犬の撮影に使用したレンズ

飛行犬に撮影には、オートフォーカス性能の高い望遠レンズが最適です。

ワンちゃんはすばしっこいので、標準レンズだと追っかけるので精一杯で手ぶれ写真の山になると思います。望遠レンズなら遠くから撮影できるので、カメラの移動距離も最小限に抑えられます。結果的に手ブレ対策になります。

使用したレンズは「EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM」です。望遠レンズの中ではオートフォーカスがピカイチです。プロの方が使っているイメージが強いですが、お値段は張りますが、素人に優しいレンズだと思います。

カメラについては連射機能があると、飛行犬を撮るチャンスがグッと増えると思います。被写体のワンちゃんの動きが速いので、とにかくシャッターを切って奇跡の一枚に賭けたいところです。

初めての飛行犬撮影にチャレンジ

ちなみに、シャッタースピードは、1/500 〜 1/1250前後で撮影しました。1/1000を超えたあたりから犬が空中でピタッと止まるように見えますね。

1枚目 シャッタースピード:1/500

まずは1枚目の写真。1/500で撮影しました。ピントが合ってませんね。それに飛んでる感が全くないですし。結構、むずかしいです。ちなみに加えているのは、ワンちゃんのお気に入りのマナーベルトです。ニンジン代わりに使いました(^_^;)

2枚目 シャッタースピード:1/640

2枚目は、シャッタースピードを少し上げて 1/640です。向かって左の目に辛うじてピントが来ていますが、ピントが薄いですね。肝心の飛行犬は、何とか4本脚が浮いているように見えますかね。

3枚目 シャッタースピード:1/1000

3枚目では一気に 1/1000 までシャッタースピードを上げました。飛行犬ぽくなってきましたね。ピントは顔ではなくお腹にいっちゃてますが…

4枚目 シャッタースピード:1/1600

4枚目では、もう一段階、シャッタースピードを上げて 1/1600 です。完全に犬が止まって、ワンちゃんの顔にピントが来てますが飛んでないっす。なんだか跳び箱みたいですよね。

しかも、走り疲れたのか、ほうれい線MAXのシワ顔になってます。

もっと撮りたかったのですが、ワンちゃんがバテてしまって、ここで終了となりました。

撮れば撮るほど下手になってきてますね(^_^;)

飛行犬の撮影に失敗して分かったこと(シャッタースピード優先のTVモードの落とし穴)

初の飛行犬撮影とあって「なんとしても飛んでいる瞬間を抑えたい!」という思いが強すぎて、今回の撮影ではとにかくシャッタースピードに気を取られました。

それで、TVモードに設定して、高速連写しまくっていたのですが、F値がフル開放状態で被写界深度が浅すぎてピンボケ の連続でした。

たとえば、下の写真。全然、犬にピントがあっていないのですが、被写界深度がよく分かる写真です。赤色の囲み部分にピントがあたっているのが分かりますでしょうか?

この被写界深度の薄さだと、犬にピントが来たとしても、全体がピタッと止まったように見えません。次回は、F値にも注意してPモードで撮ってみたい思っています。出来るかなぁ…。

今回の失敗も、撮影中に気が付ければ、そこから修正して試せたと思うと悔しいですね。撮影しながら写真のプレビューを拡大しながら見なくちゃ駄目ですね。

勉強になりました。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

popolog

NO PHOTO NO LIFE!/一眼カメラ好きがお勉強のために書いてるブログ「studio popolog」の中の人/写真好き/ブロガー/システムエンジニア/NASでの写真管理/フォトコン挑戦中/撮影台DIY/写真、動画編集テク&PC関係の情報配信/愛機はEOS R5/ 詳しいプロフィール

おすすめ記事

1

複数のPCから写真にアクセスしたい外付けHDDだとPCを起動しないと写真を見られない外出先から写真にアクセスしたい 一眼 ...

2

前回の記事で、Lightroom環境改善のためにNASの購入を決めました。決めたは良いのですが、NASの購入は初めてです ...

QNAP TS-131 設置イメージ 3

Google フォトが、2021年6月から有料化されます。お子さんの成長記録として写真や動画を保存している親御さんには、 ...

Fedexの国際宅配便 4

Peak Design の Everyday Backpack 20L を海外通販で購入しました。 「送料はいくらかかる ...

-カメラの基本